このドラマの千明・和平の家や、勤務先、よく使う駅などの主なロケ地については第1話分をご覧下さい👇


第8話
☆千明と真平がデートしていたオープンエアのお店⇒神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目10−3 松原庵のテラス席👇 クレジットタイトルより

☆江の島デートで和平と知美が服を選んでいた店⇒神奈川県藤沢市江の島1丁目6−8付近 もとKashin👇 クレジットタイトルにはなかったのですが作中の映像にお店の名前がバッチリと・・・

☆服を買ったあと和平と知美が写真を撮ったハートの植木が(あった)ところ⇒神奈川県藤沢市江の島1丁目12−2 江の島ヨットハーバー付近👇
👆ハート型の植木があったのは白い看板のうしろあたりなのですが・・・2015年の画像では無い・・・ですね。


☆千明と真平が座り込んで話していた新江ノ島水族館の海側⇒神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19付近👇


☆その後、次の次のシーンで千明と真平が桜貝について話していた海岸⇒その付近の海岸です👇
☆和平と知美が話していた海の見える公園⇒神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1ー19 稲村ケ崎公園👇


☆いったん通り過ぎた千明が戻って和平に話しかけた海岸⇒いつもの坂ノ下海岸👇


☆和平と知美、田所(松尾諭)の3人で看板を設置していたら一条さんがやってきたお寺⇒神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1 妙本寺👇


ひとつ上の写真の門を正面に見たらその背後にあります。
※ここも何度か来たことありますが美しいお寺です。
ドラマ・ビブリア古書堂の事件手帖 第2話『落穂拾ひ・聖アンデルセン』の回にも登場していましたね。
☆典子(飯島直子)がアルバイトをしているカフェ⇒神奈川県鎌倉市坂ノ下34−1 ヴィーナスカフェ👇


☆千明らがいつもの女子会で集合した回転寿司⇒東京都新宿区新宿3丁目34−16 池田プラザビル 1F新宿 沼津港👇番組クレジットタイトルより
第9話
☆二日酔いの和平と知美がランチに行ったお蕎麦屋⇒神奈川県鎌倉市御成町9−31 竹扇(ちくせん)👇 番組クレジットタイトルにもあります。


おいしいです。
空いていそうな時間にしか行ったことないのですが、昼は鎌倉市役所の職員さんで混むのでしょうかね。
しかし2階があったとは・・・自分で撮った写真を見て今知りました。
☆典子が働いているヴィーナスカフェの駐車場👇

話し終わって車に乗り込む直前に和平はえりなが彼氏と歩いているのを見てクラクラします。えりなと彼氏が歩いていたのは写真中央やや右ですね。
☆千明が荒木 啓子(森口博子)、水野 祥子(渡辺真起子)と飲んでいた店⇒ 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目15 クレーン横浜 2F カクテルホール ロマンス👇 クレジットタイトルより
※👆「きょうは会社休みます」で田之倉(福士蒼汰)が花笑(綾瀬はるか)の誕生日を祝ったりしていたカクテルホールですね。
☆真平がベンチに寂しそうに座っていた知美に声を掛けたところ⇒神奈川県鎌倉市由比ヶ浜 👇


コメント