ご覧いただきありがとうございます。
「懺悔室」のロケ地はパンフにほとんど載っていますのでそちらを参考に作成させていただきました。以下ストーリー順に紹介したつもりですが、劇場で1回見たきりですので順番は少々怪しいです。
以降、一読されるとうっすらとストーリーが分かってしまいますので、これから映画鑑賞予定の方はご注意のほど
☆映画冒頭シーン、一足先にイタリア入りした露伴が取材しながら京香と電話で話していた廃墟のようなところ👉 マルコポーロ要塞 Strada Comunale dei Murazzi, 367, 30126 Venezia VE, イタリア👇
☆露伴が写真を撮りながら歩くシーン①👉サン・マルコ広場 P.za San Marco, 30100 Venezia VE, イタリア👇
☆露伴が写真を撮りながら歩くシーン⓶👉サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ広場 Campo Santi Giovanni e Paolo, 30122, VE, イタリア👇
☆露伴が墓地を訪れた途中通っていた道と墓地はサン・ミケーレ島とのことですが、画像確認できません。
👆壁で囲まれた墓地の島。1800 年代初頭に作られ、エズラ・パウンド、イーゴリ ・ストラヴィンスキーのお墓がある。とのことです(google MAPより)。
☆露伴が2人組のスリに絡まれたところ👉Corte Berlendis 裏路地👇 イタリア ヴェネツィア
☆露伴が訪れたマリア(玉城ティナ)の働く仮面工房👉Atelier Marega S. Polo, 2940/B, 30125 Venezia VE, イタリア👇
☆工房を出た露伴が何かに導かれるように向かった、映画の舞台となる懺悔室のある教会👉サン・ロッコ教会 Campo S. Rocco, 30125 Venezia VE, イタリア👇
👆マリアとアンドレアが偽の結婚式を挙げたのもここですね。
本物の結婚式を挙げたのはお隣のスクオーラ・グランデ・ディ・サン・ロッコ(大同信組合)です👇
👆左側の建物です。
☆ポップコーン対決をした広場👉Ponte San Boldo(サン・ボルド広場) 30100, Venezia VE, イタリア👇
👆画像中央の街灯より高く放り上げなくてはならないとはかなりの難易度ですね。
☆ポップコーン対決に負け逃げ出した水尾(大東駿介)が最後を迎えたところ👉カッレ・ストレッタ・ソトポルテーゴ・デ・ラ・フラトーラ イタリア ヴェネツィア👇
👆川沿いの細い路というか回廊みたいな感じもしますね、水尾は向こうからこちらへ歩いていました。
☆泉京香が視察に来ていたヴェネツィア芸術大学の図書館建設予定地👉Ex Caserma Pepe(16世紀に建てられたヴェネツィア共和国旧兵舎だそうです。) Riviera S. Nicolò, 26, 30126 Venezia VE, イタリア
👆ここで京香はアンドレアと出会います。
若き日の水尾(大東駿介)が浮浪者のソトバ(戸次重幸)と出会った解体現場のシーンが撮られたのもここだということです。
☆泥棒を追いかけてきたマリアと露伴がバッタリ会う橋のそば👉Campiello Barbaro イタリア ヴェネツィア👇
☆マリアとロレンツォが雨の中出会ったところ👉Corte Nova イタリア ヴェネツィア👇
👆雨宿りしている最中に二人は出会います。
見つめ合うふたり・・・ロレンツォ「聞こえる? 運命の鐘が鳴ってる」 みたいなセリフでしたかな、心に染みますね。
☆露伴とマリアが橋の上で話していたら京香の乗った船が来たところ👉Fondamenta Ognisanti(フォンダメンタ・オンニサンティ) イタリア ヴェネツィア👇
👆露伴とマリアが居た橋はこの橋かどうか定かではありません・・・特徴のあるシーンは覚えるようにしているのですが記憶が曖昧で・・・。
☆ベネツィアで合流したあと露伴と京香が後お茶していたカフェ👉La Bottiglia(ラ・ボッティーリア) Campo S. Stin, 2537, 30125 Venezia VE, イタリア👇
👆ここで露伴は京香にベネツィアに来た後に起こった出来事について語ります。 ここは田宮(井浦新)が食事をするシーンでも登場しました。
☆カフェで見知らぬ男からチケットをもらった露伴と京香が訪れたオペラ劇場👉Palazzo Barbarigo Minotto(バルバリーゴ・ミノット宮) Fondamenta Duodo o Barbarigo, 2504, 30124 Venezia VE, イタリア👇
☆露伴が田宮(井浦新)の手下2人にヘブンズドアーを仕掛けたところ👉調査中です。
☆マリアの結婚式の前に、やってきた田宮と待ち構えていた露伴とが対峙したところ👉Campo San Francesco della Vigna(サン・フランチェスコ・デッラ・ヴィーニャ広場) Campo S. Francesco, 30100 Venezia VE, イタリア👇
👆銃を構えた田宮と露伴が向き合っていたのは画像中央奥のほうです。
☆エンディングシーンで露伴と京香が語らっていたところ👉Punta della Dogana(プンタ・デラ・ドガーナ) Dorsoduro, 2, 30123 Venezia VE, イタリア👇
とりあえず「懺悔室」のロケ地紹介はここまでです。もう一回行けたらいろいろ確定させたいと思っております。
お付き合いいただきありがとうございました。
※スマホでホーム画面を上下に少しスクロールすると出てくる画面右下のサイドバーをクリックすると、ドラマがあいうえお別に分けられています。 PCでは作品名がホーム画面右のカテゴリーにあります。宜しければ他のドラマのロケ地もどぞ。





コメント