舞台が神奈川、それも三浦半島あたりだと思って観たのですが、全然違っており…ですが最後まで観てしまったのでロケ地紹介行いたいと思います、ではどうぞ。
☆早乙女カナコ(橋本愛)の通う大学👉東京都練馬区豊玉上1丁目26−1 武蔵大学 江古田キャンパス👇


👇カナコがまんまと騙された小芝居が行われていたのは赤マークあたりですね。
☆夜のシーン、カナコと長津田啓士(中川大志)が店の前にバイクを停めて指輪を見ていたジュエリーショップ👉神奈川県横浜市中区元町1丁目1−24 スタージュエリー 元町本店👇





☆3年後のシーン、夕暮れ時にカナコと長津田がホタルイカをとりに行くためバイクを走らせていた海辺の道路👉 神奈川県中郡大磯町大磯照 ケ 崎 付近の西湘バイパスを西進👇
👆向こうからこちらに向かって走っていました。
☆カナコと長津田が獲ったホタルイカを食べていた海岸👉神奈川県三浦市三崎町小網代 胴網海岸👇
左下の□の地図マークを押すとデフォルトの地図になります。


地図を見ていただければわかるのですが、ここはプライベート感のある綺麗なビーチなので、引きで広々とした画も観てみたかったなあと思いました。
ひと気もなく謎めいたビーチで、密会カップルにオススメです。
☆本田麻衣子(山田杏奈)の入ったサークルがパーティをやっていた屋内プール👉 千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目120−3 ホテルニューオータニ幕張 3F ホテルニューオータニ幕張 クラブ&クラブ👇
👆正面の建物の3F、採光を重視した屋根のところ
☆カナコの出版社内定祝いが行われていた居酒屋👉東京都新宿区山吹町359 大衆割烹すみれ👇
☆長津田(中川)と三千子(根矢涼香)がカナコについて話していた橋👉東京都新宿区高田馬場3丁目1−6付近 清水川橋👇
☆カナコのマンションの前で待っていた長津田とカナコが話していた夜の公園、よく出てくる公園👉千葉県柏市大山台1丁目31 松ヶ崎中央公園👇
👆ここはのちの昼のシーンで麻衣子(山田杏奈)がカナコを呼び出した公園、麻衣子(山田杏奈)と吉沢先輩(中村蒼)が指輪を探していた池のある公園 ☆カナコと出版社の吉沢先輩(中村蒼)がフリマを開催していたら麻衣子がやってきた公園 です。
☆【推察】カナコが作家の有森先生のサイン会を準備していた書店👉 東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビルヂング 1F 紀伊國屋書店 大手町ビル店👇
👆おそらくここだと思うのですが。。
☆長津田と麻衣子が2人乗りバイクで走っていた海岸沿いの道👉神奈川県湘南大橋 トラスコ湘南大橋の東側あたりを西進👇
👆こちらから向こうへ走っていました。
☆カナコが出版社の慶野先輩(臼田あさ美)のあとをついて歩いていた、サンタクロースが福引券を配っていた道👉東京都千代田区神田神保町1丁目19−7 付近の神田すずらん通りを西進👇
👆歩道を歩いていました。
☆【保留】カナコが出版社の慶野先輩(臼田あさ美)と手帳について話していた書店はおそらくですが、東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル1階 ジュンク堂書店だとおもうのですが、こちら確かでないので保留とさせてください。
一応👇
☆慶野(臼田あさ美)が知人の披露宴に参加していたところ👉東京都目黒区青葉台1丁目4−6 アーカンジェル代官山👇
👆正面の階段上からブーケトス
☆カナコがモミの木を持った吉沢と歩いていた墓地👉 東京都新宿区愛住町14−3増光山 淨運寺(浄運寺)👇
☆慶野(臼田あさ美)が元カレである吉沢を呼び出した出版社の外階段👉東京都江東区門前仲町1丁目13 ハイパーミックスの外階段👇
👆このシーン、慶野が良からぬことを考えているのではないかとヒヤヒヤしました。。。
☆カナコがイヴ前日に慶野に相談ごとをしていた立ち飲み屋さん👉東京都中野区東中野1丁目57−6 福山ビル 稼鶏酒場👇
☆【推察】夜のシーン、長津田がサンタクロース🎅の格好でティッシュを配っていたところ👉 東京都江東区南砂6丁目7−15 トピレックプラザ内の駐車場👇
☆カナコと長津田が6年ぶりに再会した橋は調査中です、もしお分かりの方居ましたらご連絡ください。。
☆長津田の住むマンション👉東京都江東区北砂5丁目14−16 砂銀ビル👇
👆2人が踊っていたのはここの屋上かと
☆翌朝、見送りに来てくれた長津田をカナコが上から見下ろしていた歩道橋?👉東京都文京区 後楽園駅前交差点にある歩道橋👇
👆カナコ目線で・・・長津田が下から手を振っていたのは画像中央付近です。
☆カナコが機上の人となった三千子を見送っていたところ👉東京都大田区京浜島2丁目4−5 京浜島つばさ公園👇
👆赤マークはカナコが居たところをピンポイントでは指していません、だいたいここらあたりかと。
☆長津田のマンションに向かうカナコが走って渡っていた橋👉東京都中央区日本橋箱崎町 隅田川大橋を西進👇
👆左手から右手へ走っています、走るカナコのバックに永代橋が見えますが実際はあれほど大きくは見えません。
☆長津田の部屋を出たカナコがTシャツ短パン姿で長津田から逃げるように走っていたところ👉 東京都文京区後楽1丁目 東京ドーム北側の牛込小石川線を北西進👇
👆カナコは歩道を向こうに向かって。 👇その後カナコが駆け上がった歩道橋
☆その後なぜかこちらにワープ👉神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1 よこはまコスモワールド👇
👇カナコはこのテーマパークに向こうから走って入ってきます👉
👇その後向こうに向かって走ります。
👇このあたりで突然カナコは立ち止まり長津田とぶつかります。。。
👆この東京ドームシティからみなとみらいへの突然のワープは謎ですよね。
遊園地の中でロケをしたかったのですが OK が出なかったか あるいは 他の何らかの事情で東京ドームシティでは撮影できなかったので、横浜のコスモワールドを使ったのでしょうかね!?
※とりあえずロケ地紹介はここまでです、 ご覧いただきありがとうございました。
また追加情報があると思いますので近々編集させていただきます。
※スマホでホーム画面を上下に少しスクロールすると出てくる画面右下のサイドバーをクリックすると、ドラマがあいうえお別に分けられています。 PCでは作品名がホーム画面右のカテゴリーにあります。宜しければ他のドラマのロケ地もどぞ。
コメント