写真は2016〜2020年くらいの間に全て自分で撮ったものですが、このロケ地巡りで撮ったものではないものもあるので多少構図がズレているかもしれません。
【よく出て来る場所】
☆森山 みくり( 新垣結衣)が津崎平匡(つざき ひらまさ)(星野源) と一緒に住むことになった平匡のマンション👉️スカイヒルズ菊名👇
👆この上の■を押すと地図と航空写真が入れ替わります。


☆たまに出て来るゴミ置き場👇

第1話
☆冒頭でみくりがインタビューを受けていたオフィスビルの前の広場👉️東京都新宿区北新宿2丁目21−1 新宿フロントタワー前の広場👇
👆手前の大きな石の向こう側にベンチが置いてあり、みくりはあちらを向いてベンチに座っていました。

その後、同僚から呼ばれる声で現実に戻ります。その後みくりは雇い止めの通告を受けます。

☆土屋百合(石田ゆり子)が部下と話している後ろで風見涼太(大谷亮平)と茉菜(まな・ 古畑星夏)が言い争いをしていたハワイアンレストラン👉️神奈川県横浜市神奈川区金港町3番 Ginger’s Beach👇



☆みくりが業務用品を買い出しに行ったスーパー👉️神奈川県横浜市神奈川区星野町8 プラザ栄光生鮮館コットンハーバー店👇
👆撮影当時くらいの画像です。 ここもロケ地の定番ですね、「最後から二番目の恋」や「うきわ ―友達以上、不倫未満―」などありますが、なんといっても印象的なのは上戸彩の「昼顔」ですかな。ここは不倫が似合う??? ※画像は古いもので今はマンションが建ちその1階にお店が入っています。
☆みくりがインタビューを受けていたところ👉️自宅のゴミ置き場の前
☆インタビューを受け終わったあと颯爽とみくりが立ち去ったところ👉️自宅横の道路から階段に向かって👇

☆風見涼太(大谷亮平)が茉菜(まな・古畑星夏)と別れた歩道橋👉️神奈川県横浜市中区桜木町1丁目 桜木町駅前歩道橋👇

☆上のシーンの直後にみくりと風見涼太(大谷亮平)がすれ違った歩道橋、、、同じとこです👇

☆みくりが考え事をしながら歩いていた広場👉️桜木町駅前広場👇

第2話
☆みくりと平匡が今後の二人のことについて相談をしていたカフェ👉️東京都港区西新橋2丁目5番 カフェ・ベローチェ 西新橋店👇
☆森山家と津崎家の顔合わせを行ったホテル👉️東京都新宿区戸塚町1ー104 リーガロイヤルホテル東京のスイート👇
☆みくりと平匡が両家の顔合わせの後に歩いていた夜景の綺麗な橋👉️神奈川県横浜市西区みなとみらい2ー1 北仲橋👇


👇昼はこんな感じです。

☆日野秀司( 藤井隆)の家族を待っていたのにいきなり沼田(古田新太)と風見涼太(大谷亮平)が現れ平匡がびっくりした駅前👉️神奈川県横浜市旭区柏町128番 相鉄いずみの線の南万騎が原駅前👇


👆平匡は画像の(今は)「LIFE」とある看板の向かって右横に腰かけ腕を組んで(やって来る予定の)日野秀司(藤井隆)を待ちます。ところが2人が現れ・・・その後、平匡は画像右奥にある「そうてつローゼン」(スーパー)方向に向け猛ダッシュします。
☆その後、沼田(古田新太)と風見涼太(大谷亮平)も画像中央からこちら側に向かって平匡を追いかけます👇

☆平匡が腕を組みながら待っていたところ👇
第3話
☆みくりとやっさん(田中安恵= 真野恵里菜)が弁当を持ってピクニックに来ていた公園👉️象の鼻パーク 開港の丘👇
👆みくり、やっさん、赤ちゃんがいたところ。

👆みくりとやっさんが陣取っていたのは写真の中央手前あたり

👆写真の中央やや左あたり

👆その時のみくりの視界は恐らくこんな感じ・・・写真の中央付近に見える建物は東京ビックサイトに見えますが大さん橋ふ頭ビルです。 なんか似てますよね。
☆みくりが炊飯器を買いに行った店👉️調査中です。
☆みくりがインタビューを受けていた場所👉️JR桜木町駅前👇

☆風見涼太(大谷亮平)が炊飯器を持ってひと息入れていた森山みくりに声をかけた場所👉️神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目 グランモール公園👇


☆その後、風見が炊飯器を持ってあげて二人で歩いていたところ👉️神奈川県横浜市西区みなとみらい 👇 テレビの画面背景から恐らくここかと。

👇その時背景に移っていた風景


☆ぶどう狩りに行く皆々が待ち合わせをしたところ👉️日本丸メモリアルパーク内にある橋の上ですが住所特定できません・・・👇


☆百合ちゃん(石田ゆり子)と風見涼太(大谷亮平)がばったり出会った会社のエントランスフロア👉️神奈川県横浜市西区みなとみらい4 みなとみらいグランドセントラルタワー👇
👆ミルボンの標記は無視してください、赤マークのあたりです。


☆風見がみくりに「平匡さんと自分とでみくりをシェアすることにした」と話した場所👉️神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目 グランモール公園👇

第4話
☆平匡と風見が契約結婚について話した居酒屋=百合(石田ゆり子)が部下2人梅原ナツキ( 成田凌) 堀内柚(山賀琴子)と飲みに行った居酒屋⇒👉️東京都千代田区神田神保町1丁目 (もと)酔の助神保町本店👇
👆赤マークは店舗があったところです。
👆ドラマと近い2015年の画像です。
こちらはこのドラマでも3,4回、その他「メゾン・ド・ポリス」や映画では「舟を編む」、「恋は雨上がりのように」やら他のドラマでも良く見る、ドラマニアからしたら「またここだあ」的な居酒屋です。 が、しかし2020年5月28日をもって約40年の歴史に幕を閉じました👇 老朽化&コロナが原因だそうです。自分は中を覗いたら満席で入れなかったというのが数回、ロケ地マニアとしては行っておきたかった・・・残念です。
👇今は隣にあったそんなに古くないビルも含めて取り壊されこんな感じに・・・諸行無常の響きあり👇

※酔の助(よのすけ)神保町本店 1979年開店 本店というのは飯田橋に2号店が有ったためですが、こちらは90年代中ごろ閉店したそうです。
☆みくりが歯の治療について百合と話していたカフェ👉️神奈川県横浜市中区本町6ー50 元・ヨコハマ創造都市センターの「カフェ オムニバス」👇

特に中のカフェは天井も高く開放感があります、冬は少々寒いですがね。復活して欲しいのですが・・・因みにロケ地としてはまあまあメジャーです。
☆シェアされることとなったみくりが風見のマンションに行くため歩いていた橋👉️神奈川県横浜市 みなとみらい大橋👇

👆みくりは歩道を向こう側に向かって歩いていました(北進)👇

☆みくりが買い物をしていたスーパー👉️神奈川県横浜市神奈川区星野町8 プラザ栄光生鮮館コットンハーバー店👇
👆スーパーのロケ地で使われる事多し!
☆みくりがやっさんとやっさんの旦那の浮気について話していたポートサイド👉️神奈川県横浜市中区新港2丁目 カップヌードルミュージアムパーク👇
👆みくりとやっさんが寄りかかって話していた手すり部分は画像のほぼ中央です。
👇今は新しい橋もできてこんな感じです👇


👆ドラマ撮影時、女神橋はありませんでした。
※スマホでホーム画面を上下に少しスクロールすると出てくる画面右下のサイドバーをクリックすると、ドラマがあいうえお別に分けられています。 PCでは作品名がホーム画面右のカテゴリーにあります。宜しければ他のドラマのロケ地もどぞ。
【今見るには】逃げるは恥だが役に立つは只今アマゾンプライムで見られます👇
Amazonプライムビデオ


にほんブログ村
ここまで御覧いただきありがとうございました。
コメント